さて、寝ホンの話ですが、今まで使っていたSoundPeatsのB10という、ほんとに適当にレビューだけみて選んだイヤホンが思いのほか耳からの突起部分が長く、寝ホンとして使用していると横になって耳を枕に押し付けると明らかに痛いことに困り、違うものを購入しようと検討しはじめたというわけです。
「寝ホン」でgoogle検索したり、amazonで探してみたりするとまず引っかかるのが
これです。もしくは
こちら。
しかし、S10は
・耳から外れやすすぎる
・音質が悪い
という欠点があり、S20は
・丈が伸びすぎて最早、寝ホンではない
というレビュー、書き込みをよく見かけました。
じゃあどれ買ったらいいんだよ!!
というときに2chの寝ホンスレで見つけたこのFX14。
たしか4,5人絶賛してたはず。1人はダメだと言ってたけど。
まぁ、写真で見た感じ、丈は長くない。ぺったんこ。
これなら横になっても痛くなさそうだ。
1000円もしないし音質も気に入る人は気に入るみたいなんで、ポチッ!
翌日到着、まず付けて聞いてみる。
「うわっ!めっちゃ迫力あるやん!」
当方、ShureのSE215Speを通勤時に使用しているのですが、低音だけ言えばFX14の方が出てる感じ。
でも、よく聞いてみると低音の迫力のせいでボーカルとか高音部分がちょっと潰れてるかも。
許容範囲ですが。100円イヤホンとは段違いの音質だと思ってくれていいと思います。
1000円以下でこの音質はなかなか。
さて、今度は装着して寝てみる。
あえて耳を枕に押し付けてみる。
グチュッ!グチュッ!
なに?変な音がする!
どうやら、イヤーピースが潰れてハウジング部に当たるときにグチュグチュいうようです。
イヤーピースを交換してみよう。
おや?
デフォルトより小さいのしか入ってないぞ!?
説明書を読む。
デフォルトがMで、SとXSが同梱だと。Lはないのか。
カナル型の中でも特に耳の穴の中に押し込むタイプだから、成人男性でもMで十分なのかもしれない。試しにSに変えてみたらグチュグチュ音は減りました。
そしてXSに変えてみたら、グチュグチュ音は皆無になりました。
ただ、イヤーピースのサイズを小さくするにつれて低音の迫力は減っていきます。
その代わりボーカル、高音域はクッキリしますが。
XSでも、そう簡単に耳から外れるということはありません。
まーでもこれは個々人によって違うでしょうね。耳の穴の作りの問題だから。
というわけで、今入手可能で、コスパ最高な寝ホンはFX14じゃないでしょうか。
マジでいいと思います。
ちなみにカラーバリエーションが豊富で、なんと8色から選べます!
予備にもう1本持っておいてもいいな。
あとついでに書いておくと、FX14が出る前に2chで勧められてたのは、
これです。個人的にカナル型しか興味がないので私はスルーしましたが。
ヨドバシとかだと取り扱い終了になっているので、欲しい方はamazonで確保しときましょう。