京大文系志望(法学部)の息子のセンター試験2019、自己採点結果です。
国語 162→自己採点ミス172・・・漢文で大失敗したと思ったがそれほどの大失敗ではなかった。
英語 190(リスニング込み200点満点換算)・・・リスニングが今までで一番できた
日本史 94・・・資料問題だけ間違えた
倫政 78→自己採点ミス75・・・・難しかったらしい
数1A 89・・・確率漸化式は無理
数2B 88・・・数列が難しかった
物理基礎 93・・まずまず
合計 794点→800点(満点900点)
得点率 88%→89%
最低85%取れれば・・・と思ってたので、とりあえず最高の結果です!
と言いたいのですが、後期特色で法学部を受験する場合、昨年の目安でセンター9割だそうです。今年、センター易化と言われてるので、91%くらい欲しいかもしれない・・・
微差といえば微差なんですが・・・・
センターリサーチの結果次第で、後期は神戸大にする可能性も大きいです。
つーか前期で受かれ!!